13z邸様ご夫妻とタイルの打ち合わせ時に、キッチンはアメリカンで。
そして、ぜひよろず屋さんにということに。
しかしながら、「よろず屋」さん、前回14x邸様でしっかりご商売され、
![]() |
ホコリまみれの所長、手際良く指示. |
![]() |
永久保存なのかなぁ. |
別に隠すつもりはございませんが、ブログupする時間がなかったもので・・・
例によって、よろず屋社長に、連絡。例によって、社長さん「はい、は~い。」
![]() |
よろずや番頭さんご推薦 |
箱までデザイン |
タイル保管場所に飛び込みました。
流石、元水泳部。ダイヴは得意。
次から、次へと永久保存のタイルに息吹を与えていきます。
バトに枚数確保指示。
13z様のお宝発掘!
その場で、所長、13z様に浴室のイメージを伝え、見本携え引き揚げました。
13z様ご家族と所長の満足そうな顔、
これも住宅設計する者の醍醐味(だいごみ)でしょうか。
なにはともあれ、先代さん、社長さんまたまたお世話になりますゥ。